2013年02月28日
卒業
どうも、ありいずみです。
突然ですが、かんのう整骨院を卒業することになりました。
勤務して2年半、初めは何もできなくて、院長や患者さん達には
ご迷惑を掛けっぱなしで、それでも、温かく見守っていただきました。
最近、新スタッフの今井さんの手技の練習に付き合っている時は、
懐かしさを覚え、そして、少しばかりの自身の成長を感じました。
今後は、以前から興味のあった、整形外科で勤務
することになりました。場所は東京です。
まだまだ開業には、ほど遠いと感じていますので、
さらに頑張らなくてはと思っています。
また、いずれは、松本で開業する予定です。

これは、最終日、常連の患者さんから頂いた
餞別(せんべつ)を持って記念撮影しました。
みなさん、大変お世話になり、
ありがとうございました。

突然ですが、かんのう整骨院を卒業することになりました。
勤務して2年半、初めは何もできなくて、院長や患者さん達には
ご迷惑を掛けっぱなしで、それでも、温かく見守っていただきました。

最近、新スタッフの今井さんの手技の練習に付き合っている時は、
懐かしさを覚え、そして、少しばかりの自身の成長を感じました。

今後は、以前から興味のあった、整形外科で勤務
することになりました。場所は東京です。
まだまだ開業には、ほど遠いと感じていますので、
さらに頑張らなくてはと思っています。

また、いずれは、松本で開業する予定です。

これは、最終日、常連の患者さんから頂いた
餞別(せんべつ)を持って記念撮影しました。

みなさん、大変お世話になり、
ありがとうございました。

2013年02月18日
はじめまして

こんにちは

1月中旬からかんのう整骨院で働きはじめました、今井つむぎです


今までは佐久市内の整骨院に3年ほど勤務していました

所変われば慣れないこともあり戸惑ってアタフタしてしまうこともありますが、笑顔を絶やさず精一杯がんばります

Posted by kannou整骨院 at
10:54
│Comments(0)
2013年02月17日
最後の雄姿
どうも、ありいずみです。
今年もいろいろな試験の時期に入ってきました。僕たちも取得した、柔道整復師の試験もこの時期にあるのです。
そして、1月まで働いていた岸田君も今年その試験を受けることになっているので、他人ごとではありません。
うん うん 頑張ってる頑張ってる

急にどうした 岸田君


おちゃめな岸田君の懐かしい一コマでした。試験頑張ってね
