プロフィール
kannou整骨院
健康保険、交通事故取扱い   
受付時間
午前8:30〜12:00
午後14:30〜19:00(土は17:00まで)
休診 日、祝日
 0263-31-5666 松本市寿豊丘611-8
       
スポーツ外傷、日常生活におけるケガや痛みなど、痛みがあれば何でもご相談ください(*^o^*)
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年02月28日

寝違え

整骨院で多い症例の1つといえば・・・



寝違え!

皆さんも1回くらいはなった経験があるのではないでしょうか?

寝違えというのは簡単にいえば、

首の捻挫です。

一過性筋炎ともいい、一過性の首の筋肉の炎症で、

首の筋肉の過緊張が原因で、血流が悪くなり炎症が起こります。

軽度のものならほっておいても治りますが、

重度のものは、なかなか治らないどころか、悪くなっていくこともあり

ひどい人は、腕にまで痛みや、しびれが出てくる場合もあります

かんのう整骨院の治療は、患部の痛みや炎症をとってくれる微弱電流をかけ、その後、

スーパーライザーによる温熱治療

これが非常によくききます。

軽い症状なら1回で良くなります。

強い症状でも3回~5回位続けて治療していただければ良くなります。



※寝違えの症状
・首の動きの制限
・首から肩、背中の痛み
・首から肩のこり感など・・・


寝違えになってしまった方、
ぜひ1度ご相談ください!


次回は原因と対策です  

Posted by kannou整骨院 at 13:00Comments(0)よくある症例